執筆者 永田 順伸 | 2010年12月10日金曜日 | Let'snote, フリーランス日記
W7のファン異常からなんだかLet’snoteの調子がおかしくなってきた。ほこりっぽい部屋でがんばってくれたが、2年も使用したためかあちこち動作が怪しくなってきた。液晶が特に暗くなったようだ。動かなくなると仕事ができなくなるので、後継機として、CF-S9LYFFDR...
執筆者 永田 順伸 | 2010年10月04日月曜日 | Let'snote, フリーランス日記
Let’snote CF-W7を購入して2年。今年の夏が暑かったせいかファンの調子がおかしくなり、キーキーと変な音がするようになった。ファンがフルで回転してもこれまでは気にならなかったので深夜も作業を続けていたが、この音がすると集中が途切れてしまう。音が鳴り始めて、はじめのころは、しばらく我慢すると元に戻ったように静かにファンが回転していたが、だんだんとファンの異音が大きく持続するようになりとうとう我慢できなくなった LUMIX &...
執筆者 永田 順伸 | 2010年06月03日木曜日 | Let'snote, フリーランス日記
Let’snote とHardware Interruptsという記事を書いたのが昨年の8月。実はあれからHardware Interruptsに悩まされなくなっていた。特に何かをしたわけではないし、使い方はいつものように長時間のハードワーク。しかし、いつのまにか、発生しなくなっていた。違っていたのは気温だけではないだろうか。 そう言えば夏は、Let’snoteのまるいマウスパッドを操作する指の先が軽く火傷をしたように痛くなっていた。発熱に気をつければHardware Interruptsは起きないようだ。...
執筆者 永田 順伸 | 2009年08月11日火曜日 | Let'snote, フリーランス日記
Hardware InterruptsがCPUを常時50パーセント近く占めるようになり、処理速度が遅く、本体も熱くなりファンの回転数も上がり、作業に支障がでるようになった。 VISTAを高速にするというサイトを見て、IoPageLockLimitを設定していた。ハードウェアに関係するところで最近変更した箇所はここだけ。この箇所の設定が間違っていたためアクセスエラーが起こり、処理速度が遅くなったのだろうか。...
執筆者 永田 順伸 | 2009年08月06日木曜日 | Let'snote, フリーランス日記
いままで順調だったLet’snote。休まず働かせたためか、CPU占有率が50%以上のままになるという症状が発生し始めた。そのたびに検索して調べてみるが、同じような症状はあっても、解決策がないものばかり。一度スリープさせると通常の占有率(10%以下)に落ち着くのはわかったが、完全に解決できない。 Process ExplorerをMSサイトからダウンロードして確認してみると、Hardware Interruptsが50%以上も占有しいる。メモリを3GBに増やしたのは、この症状が治るかと期待したためでもあった。...
執筆者 永田 順伸 | 2009年08月03日月曜日 | Let'snote, フリーランス日記
Let’snote CF-W7Dはメモリの最大容量が2GBとメーカーの仕様には書いてある。 ところが、3GBまで大丈夫だということをバッファロー社が公表していたことに最近気づいた。 アマゾンで2,000円程度でPC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/Eという2GBのメモリを購入した。翌日届いたので、すぐに、いままでの1GBを外して新しい2GBのメモリを追加した。起動すると正常に3GBまで認識して、発熱もなく動作している。...