MySQL5.5.16の起動エラーとyum update

管理しているサーバのMySQLが停止して監視システムからのメールが届き始めた。 思い当たることがなく慌ててサーバに接続して確認してみたが、メモリーが不足したり、アクセスが過大になったような形跡はなかった。MySQLを再起動してみても失敗と表示されるだけで起動できない。何度か試行錯誤しているうちに原因がyumの自動アップデートではないかと思い当たった。MySQLの起動時のメッセージか2点を修正すれば動作すると予測した。 エラーメッセージの原因は以下の2点。 1....

Plesk MySQLへ管理者権限で接続

使えるネットのVPSで使用されているMySQLに管理者権限でアクセスしたい思ったが、パスワードがわからず困っていた。探してみるとこのパスワードでアクセスできた。 [php] cat /etc/psa/.psa.shadow [/php] sshで接続してこれを実行すると確認できる。 下記のようにしてMySQLに管理者権限でアクセスできた。 [php] mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow`...

osCommerceを軽快に2 テーブル分割

注文管理関連のテーブルは、何年もサイトを運営していると何十万件というデータが保存されることになる。1つのテーブルに大量のデータが保管されると、新規データの登録時に時間がかかる。そこで、テーブルを分割するというアイデアが浮かんでくるが、テーブルの分割をプログラム側で対応すると、手間がかかりすぎるし、切り替え時にサーバを止めるタイミングも難しい。...

osCommerceを軽快に1 複合インデックス

osCommerceやZen Cartのバージョンによっては注文関連のテーブルにインデックスを設定するとパフォーマンスが改善される。 ただし、丁寧にすべてのカラムごとに1つのインデックスを設定すると、インデックスが効果的に機能しない。...

ZencartとWordPressの連携

Zencartの商品データをWordPressで利用するため、一旦ファイルに落として、文字コードを変換して使用することにした。 実は、MySQLには「create table 新しいテーブル名 like 元のテーブル名;」という構文があり、それを使ってコピーすることもできるらしいけど、MySQL上で文字コードを変換する方法を知らないのでこのままで行くことにした。 あとは、データをデータベースに読み込んで、ALTER TABLE...